笠間の観光スポット

笠間は歴史と芸術・文化そして自然豊かな街です。
いにしえよりその歴史を伝える日本三大稲荷の笠間稲荷神社。縁結びの出雲大社。関東最古の笠間焼。日動美術館や陶芸美術館から漂う芸術のかおり。つつじの花を始め、四季折々の自然に恵まれ、ファミリーが楽しめる里として数多くの方をお迎えしております。
また、合気道を探求する方々にとって、近代合気道を完成し、世界で唯一の合気神社を有する聖地です。昼は街中を巡り、夜は旅館でゆっくりと過ごす。笠間を堪能してみてはいかがですか?

神社仏閣

3月から5月にかけて行われる春のイベント
*のついているボタンは笠間観光協会の記事にリンクしています

笠間稲荷神社かさまいなりじんじゃ

日本三大稲荷のひとつで、宇迦之御魂神を祀り五穀豊穣、商売繁盛、除災招福に効験があるとして広く信仰を集めています。

  • 笠間市笠間1番地
  • 0296-73-0001

常陸国出雲大社ひたちのくにいづもだいしゃ

縁結びの神「だいこくさま」を祀る、島根県出雲大社の分社。

  • 笠間市福原2006
  • 0296-74-3000

西念寺さいねんじ

親鸞聖人が開いた浄土真宗ゆかりの地です。

  • 笠間市稲田469
  • 0296-74-2042

佐白山 正福寺しょうふくじ

坂東三十三観音霊場二十三番札所及び関東百八地蔵尊霊場五十九番札所。

  • 笠間市笠間1056-1
  • 0296-72-1332

治功神社ちこうじんじゃ

旧笠間藩主牧野家の歴代当主を祀る神社。牧野家始祖とされる武内宿禰から牧野家11代さらに戊辰戦争から日清戦争までの笠間藩士出身の戦死者二十九柱を祀る。歴代藩主は京都所司代、老中、最後の大阪城代などを勤めている。この神社を守っているのは笠間追遠社


愛宕神社あたごじんじゃ

愛宕山の山頂にあり、日本三大火防神社の一つと言われる歴史ある神社です。

  • 笠間市泉102
  • 0299-45-5637

合気神社あいきじんじゃ(合気道場)

合気道開祖・植芝盛平が建立した、世界で一つしかない合気道に関わる神社です。合気道の聖地といわれています。

  • 笠間市吉岡27-1
  • 0299-45-6071

鳳台院ほうだいいん

境内には世界一を誇る大達磨像があります。春には境内の17,000本のシャクナゲが赤や白なおいろとりどりの花を咲かせます。

  • 笠間市箱田2458
  • 0296-72-0024

楞厳寺りょうごんじ

ヒメハルゼミ発生地の北限として天然記念物に指定され、夏の夕暮れ時の蝉時雨は圧巻。山門と木造十一面千手観音像は国の重要文化財に指定。

  • 笠間市片庭775
  • 0296-72-4733

ミュージアム・ギャラリー

6月から8月にかけて行われる夏のイベント

茨城県陶芸美術館

笠間芸術の森公園内にある、陶芸を中心に「伝統工芸と新しい造形美術」をテーマとした県立美術館。国内外の現代作品の企画展なども行う。

  • 笠間市笠間2345
  • 0296-70-0011

笠間日動美術館

1972年に長谷川仁・林子夫妻により創設された美術館。企画展示館・フランス館・日本館、野外彫刻庭園からなる。特に国内外の画家が使用していたパレットに画家自らの絵を施したパレットコレクションは、美術史的にも貴重なコレクション。

  • 笠間市笠間978-4
  • 0296-72-2160

春風萬里荘

北大路魯山人の茅葺き住居を北鎌倉より笠間に移築したのが、春風萬里荘。笠間日動美術館の分館「春風萬里荘」として、庭園、 魯山人作の名品、コレクション等を一般に公開。

  • 笠間市下市毛1371-1
  • 0296-72-0958

笠間工芸の丘

陶芸体験や笠間焼で食事ができるカフェ、陶芸品の常設展示、お土産コーナー等を併設した施設

  • 笠間市笠間2388-1
  • 0296-70-1313

ギャラリーロード

笠間芸術の森公園に沿うように走る全長2kmの散歩みちに並ぶ25店舗の飲食店やギャラリー

  • 笠間ギャラリーロード商店会

かさま歴史交流館井筒屋

明治中期建築で木造3階建ての歴史ある建物「旧井筒屋本館」を平成30年にリノベーションして開館した施設。笠間の歴史や観光情報の新たな発信拠点。

  • 笠間市笠間987
  • 0296-71-8118

自然景観・史跡

9月から11月にかけて行われる秋のイベント

笠間芸術の森公園

園内に陶芸美術館をはじめとする複数の施設を有する総面積54.6haの公園。園内では陶炎祭など様々なイベントが行われる。

  • 笠間市笠間2345
  • 0296-72-1990

笠間城跡

続日本100名城に選出された関東には珍しく石垣が構築された山城。

  • 笠間市笠間3616
  • -

稲田石切山脈

全国的に著名な「稲田のみかげ石」。南北6km、東西8kmにわたる採掘現場は石切山脈と呼ばれています。この景観が近年絶景スポットとして人気を集めております。

  • 笠間市稲田4260-1
  • 0296-74-2112

北山公園

360度パノラマの展望台があるほか、休憩施設・キャンプ場・バーベキュー場・ローラーすべり台などを完備。園内の遊歩道では自然の中を散策できる空間となっています。

  • 笠間市平町1416-1
  • 0296-78-3911

あたご天狗の森公園

アスレチックや人工滝などがある愛宕山にある展望公園。本格的なログハウスの宿泊施設も併設。

  • 笠間市泉
  • 0299-45-6622(スカイロッジ管理事務所)

つつじ公園

毎年4月から5月にかけてつつじ祭りの開催されるつつじ公園は、市内が一望できる山頂に位置しています。ふもとから山頂までの散歩は1時間弱のハイキングコースです。

  • 笠間市笠間616-7
  • 0296-77-1101(笠間市商工観光課)

近隣エリアのスポット

笠間周辺には、多数の観光スポットがございます。
笠間は、茨城県の真ん中に位置し、隣県の栃木にも近く、観光、行楽の基点となる宿泊地としてもおすすめです。

偕楽園 水戸市 茨城県水戸市見川1-1251(30分) 日本三大公園の一つ。梅まつりで有名 公式サイト
引道館 水戸市 茨城県水戸市三の丸1-6-29(30分) 日本最大規模の藩校史跡 江戸時代の総合大学 公式サイト
アクアワールド大洗水族館 大洗町 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3(40分) 関東最大規模の海の総合ミュージアム 公式サイト
袋田の滝 大子町 茨城県久慈郡大子町袋田3-19(90分) 日本三大名瀑の一つに挙げられる。別名「四度の滝」 参考サイト
西山荘 常陸太田市 茨城県常陸太田市新宿町590(60分) 徳川光圀公(水戸黄門)の隠居所 公式サイト
茨城県天心記念五浦美術館 北茨城市 茨城県北茨城市大津町椿2083(90分) 五浦海岸に日本美術院第一部を移転させて活動した岡倉天心らの業績を記念した美術館。近くには六角堂も 参考サイト
筑波山 つくば市 茨城県水戸市三の丸1-6-29(50分) 標高877m、北関東の名山。がまの油でも有名。 観光協会サイト
つくば研究学園都市 つくば市   「科学の街・つくば」では、多様な分野の研究成果をじかに見学・体験できます。 観光協会サイト
つむぎの館 結城市 茨城県結城市結城12-2(60分) 結城紬は、大嶋紬と並び、高級紬 公式サイト
霞ヶ浦 県南部   日本第二位の面積の湖。遊覧船・観光帆曳船が運航。 管理事務所サイト
鹿島神宮 鹿嶋市 茨城県鹿嶋市宮中2306-1(80分) 全国にある鹿島神社の総本社。東国三社の一社。 公式サイト
陶芸メッセ・益子 益子町 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021(40分) 益子陶芸美術館。ここを起点に陶芸の街・益子を散策 公式サイト